ソフトバンク料金プランまとめ|変更手順や損しないタイミングも解説
  • 2025年1月1日
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2024年11月29日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

【2025年】ソフトバンク料金プランまとめ|変更手順や損しないタイミングも解説

ソフトバンクの料金プランは特色のあるプランが複数揃っているため、何を選べばいいのかわからないという方も多いでしょう。

この記事では、現在加入できるソフトバンクの料金プランの詳細と、損せずにプラン変更するためのタイミングをご紹介していきます。

古い料金プランのままでは勿体ないので、この記事の変更手順を参考に料金プランを見直してみてくださいね。

ソフトバンクでもiPhone16予約2024年9月13日(金)からスタート。

購入前にiPhone16最新在庫を事前に確認しておくのが安心です。

   \お得なキャンペーン実施中/
機種容量価格割引適用時
iPhone16e(SE4)128GB110,016円54,984円
256GB126,432円61,560円
512GB158,544円74,280円
ソフトバンク公式サイトを見る
256GB171,360円31,824円
iPhone16128GB145,440円36円
512GB211,680円52,920円
ソフトバンク公式サイトを見る
iPhone16 Plus128GB167,760円41,940円
256GB189,360円47,340円
512GB229,680円57,420円
ソフトバンク公式サイトを見る
iPhone16 Pro128GB188,640円47,160円
256GB218,160円54,540円
512GB254,160円63,540円
1TB288,000円72,000円
ソフトバンク公式サイトを見る
iPhone16 Pro Max256GB236,160円59,040円
512GB272,880円68,220円
1TB295,920円73,980円
ソフトバンク公式サイトを見る

※詳細はソフトバンクの公式サイトでご確認ください。

ソフトバンクの料金プランを変更するベストタイミング

ソフトバンク
ソフトバンク

まずは、ソフトバンクの料金プランを変更するベストタイミングをご紹介します。

料金プランの変更を考えている方や月額料金をより安くしたいと考えている方は、自分に適したタイミングがないかチェックしてみてください。

新プランが登場したタイミング

新しい料金プランが登場したタイミングは、機種変更や既存の料金プランを見直すベストタイミングです。

基本的に新プランは旧プランよりもお得な内容になっていて、導入のタイミングで新規キャンペーンを実施することが多いからです。

具体的には、以下のようなキャンペーン内容であるケースが多いです。

  • プラン加入で〇ヵ月間△円割引
  • ○ヵ月間基本料金が無料

新プランが導入された時は、プラン変更で利用できるソフトバンクのキャンペーンが出ていないか確認してみましょう。

機種変更したくなったタイミング

料金プラン変更のベストタイミング2つ目は、機種変更したくなったタイミングです。

オンラインショップやソフトバンクショップで機種変更の手続きをする際は、同時に料金プランの変更もできます。

スタッフに料金プランの相談もできますし、何より手続きが一度で済むのでおすすめです。

毎月のデータ容量が変わったタイミング

生活環境の変化などで毎月使用するデータ容量が変わった場合も、料金プラン変更のタイミングです。

月末になるとデータ容量が足りなくなって困る場合は、データ容量が大きめの料金プランに変更するとストレスが減らせるでしょう。

逆に毎月のデータ容量が余ってしまう場合も、自分に合ったデータ容量のプランに変更することで月額料金を下げることができるのでおすすめです。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る

▲目次に戻る

【2025年】ソフトバンクの料金プラン一覧

ソフトバンクメリハリ無制限
ソフトバンクメリハリ無制限

続いて、現在契約できるソフトバンクの料金プランを4つご紹介します。

ご自分のデータ容量の使用状況やPayPayを利用しているかどうかを考えながら、ぴったりの料金プランを選択してみてください。

ペイトク

ペイトク
ペイトク

ペイトク30GB・50GB・無制限のデータ容量から選択できる、PayPayでおトクになるプランです。

ペイトクペイトク30ペイトク50ペイトク無制限
月間データ容量30GB50GB無制限
基本料金7,425円8,525円9,625円
新みんな家族割
(3回線以上)
1,210円割引
おうち割 光セット1,100円割引
PayPayカード割187円割引
割引後の料金4,928円6,028円7,128円
ペイトク特典通常:+1%
キャンペーン2:+2%(2/14〜終了日未定)
通常:+3%
キャンペーン2:+6%(2/14〜終了日未定)
通常:+5%
キャンペーン2:+10%(2/14〜終了日未定)
YouTube Premium特典YouTube Premium4ヵ月無料
5ヵ月以降も20%オフ
通話従量制(22円/30秒)
公式HP>>ペイトクの詳細

データ容量が選べて、さらにお買い物でPayPayポイントがザクザク貯まるため、日常的にPayPayを利用している方におすすめです。

使えるデータ量ごとにペイトク特典のパーセンテージが異なりますが、今ならキャンペーンも開催されていて最大6%(最大3ヵ月)のPayPayポイントが付与されます。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンクのペイトクを見る

メリハリ無制限+

メリハリ無制限+
メリハリ無制限+

メリハリ無制限+はギガを気にせず使える無制限のプランですが、もし2GB以下だった場合は勝手に割引をしてもらえる安心の料金プランです。

メリハリ無制限+無制限~2GB以下の場合
月間データ容量無制限~2GB以下
基本料金7,425円7,425円
新みんな家族割
(3回線以上)
1,210円割引
おうち割 光セット1,100円割引
PayPayカード割187円割引
~2GB以下-1,650円割引
割引後の料金4,928円3,278円
YouTube Premium特典YouTube Premium4ヵ月無料
5ヵ月以降も20%オフ
通話従量制(22円/30秒)
公式HP>>メリハリ無制限+の詳細

2GB以下の月は自動で1,650円割引となり、各種割引後の料金はミニフィットプラン+と同じ3,278円です。

テザリング・データシェア含めて2GB以下の月が対象となっています。

ミニフィットプラン+

ソフトバンクミニフィットプラン+
ミニフィットプラン+

ミニフィットプラン+はギガをあまり使わない方向けの従量制プランで、3GBまで利用可能です。

ミニフィットプラン+~1GB1~2GB2~3GB
月間データ容量従量制
基本料金3,278円4,378円5,478円
新みんな家族割
(3回線以上)
-
おうち割 光セット1,100円割引
PayPayカード割-
割引後の料金2,178円3,278円4,378円
通話従量制(22円/30秒)
公式HP>>ミニフィットプラン+の詳細

1GBずつ月額料金がアップし、3GBまで4,378円/月で使用できるので3GBで十分な方はメリハリ無制限+より1GB多く使えて同じ価格のためお得です。

ただし、新みんな家族割やPayPayカード割は適用できないので注意しましょう。

スマホデビュープラン+

スマホデビュープラン+
スマホデビュープラン+

スマホデビュープラン+4GBのライトと20GBのベーシックから選択でき、初めてのスマホに最適の料金プランです。

スマホデビュープラン+ライトベーシック
月間データ容量4GB20GB
基本料金2,266円3,916円
1年おトク割+(1年間)1,188円割引
2〜13ヵ月目1,078円2,728円
14ヵ月目以降2,266円3,916円
通話従量制(22円/30秒)
公式HP>>スマホデビュープラン+の詳細

契約後1年間は1年おトク割+が適用されますし、もし60歳以上であれば定額オプション+が880円/月で利用できます。

ガラケーからのスマホデビューやデータ容量多めが嬉しい学生さんのスマホデビューにぴったりです。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る

▲目次に戻る

ソフトバンクの料金プラン変更手順

My SoftBank
My SoftBank

次に、ソフトバンクで料金プランを変更する場合の手順を4パターンに分けて解説します。

早速、それぞれの料金プランの変更方法をチェックしていきましょう。

My SoftBank【アプリ】

My SoftBank【アプリ】での料金プラン変更方法を解説します。

My SoftBank【アプリ】での変更手順
  1. My SoftBankアプリをタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順①
  2. 画面下部の「照会・設定」をタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順②
  3. プラン・オプションの右「詳細を見る>」をタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順③
  4. 「プランを変更する」をタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順④
  5. プランを選択し「変更内容を確認する」をタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順⑤
  6. 「同意して申し込む」をタップ
    My SoftBank【アプリ】での変更手順⑥
全て表示

ちなみに、新しい料金プランの適用日はMy SoftBank画面に表示されるので必ず確認しておきましょう。

My SoftBank【web】

My SoftBank【web】での料金プラン変更方法を解説します。

My SoftBank【web】変更手順
  1. My SoftBankにログイン
    My SoftBank【web】変更手順①
  2. 「契約確認」をタップ
    My SoftBank【web】変更手順②
  3. 画面中部の「変更する」をタップ
    My SoftBank【web】変更手順③
  4. 契約・オプション管理のページでプランを選択
    My SoftBank【web】変更手順④
  5. 画面下部の「契約内容を確認する」をタップ
    My SoftBank【web】変更手順⑤
  6. 「同意する」にチェックを入れ「申し込み」をタップ
    My SoftBank【web】変更手順⑥
全て表示

My SoftBankで確認する方法を選んだ場合には、後に届くSMSから契約内容を確認することが可能です。

ちなみに、新しい料金プランの適用日もMy SoftBank画面に表示されるので必ず確認しておきましょう。

ソフトバンクショップ

ソフトバンクショップでの料金プラン変更手順
  1. 必要な本人確認書類を準備する
  2. お近くのソフトバンクショップを検索する
  3. ショップにて料金プラン変更の旨を伝える

ソフトバンクショップで料金プランを変更する場合、以下の本人確認書類や補助書類が必要となる場合があります。

本人確認書類

  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者手帳
  • 在留カード+外国パスポート/特別永住者証明書

補助書類とは以下のいずれかを指し、全て発行日から3ヵ月以内のもののみ使用できます。

補助書類

  • 住民票記載事項証明書(原本)
  • 公共料金領収書(電気・ガス・水道・NHK受信料)/官公庁発行の印刷物
  • ソフトバンク発行の請求書や領収書

LINEサポート

LINEサポート
  1. ソフトバンクLINE公式アカウントを「友だち」に追加する
  2. トーク画面の左下にある「LINEでかんたん確認」で「契約内容」をタップ
  3. メニューを左にスワイプし、「料金プランの変更」の「チェック」をタップ
  4. 変更したい料金プランを選択
  5. 「お手続き内容の確認方法」で希望する項目を選択
  6. 「注意事項」を確認の上、「変更内容を確認する」をタップ
  7. 変更内容を確認の上、「同意する」にチェックし「申し込み」をタップ

LINEサポートでは料金プランの変更以外にも利用料金やデータ量を確認することができます。

ソフトバンクLINE公式アカウントを「友だち」に追加するだけなので、ぜひ利用してみましょう。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る

▲目次に戻る

ソフトバンクで違約金を取られないためには?

iPhone16 Pro Maxのカラー
iPhone15

ソフトバンクでは、2022年2月1日以降に契約更新月以外の解約をしても違約金は発生しない仕組みになったため、安心して料金プランの変更が行えます。

以前は2年縛りプラン加入者であれば契約更新月を調べて解約する必要がありましたが、現在はいつでも解約や契約プランの変更が可能です。

▲目次に戻る

ソフトバンクの料金プランを変更する注意点

注意点
ソフトバンクの料金プランを変更する注意点

最後に、ソフトバンクの料金プランを変更する際に気をつけておきたい注意点を3つお伝えします。

変更前にシミュレーションを行う

料金プランを変更する前には、ソフトバンク公式サイトにて料金シミュレーションを行なっておくと安心です。

ソフトバンクで料金シミュレーションを行う手順
  1. ソフトバンク公式サイト「料金シミュレーター」にアクセス
  2. 機種・料金プラン・キャンペーンを選択
  3. 変更後の毎月の利用料金をチェック

現在の料金と変更後の料金を比較して、どちらがお得なのかチェックしておきましょう。

毎月どれくらい料金を抑えられるかを知ることもできて、支出のチェックにもなるためおすすめです。

旧プラン or 新プランを比較する

通常であれば新プランのほうがお得になることが多いですが、適用できる割引などによっては旧プランのほうがお得になる可能性もあります。

例えば、新みんな家族割が利用できない料金プランに変更すると、家族全体でかかる月額料金はアップすることがあるので注意しましょう。

サブブランドのLINEMOとの違いに注意

ソフトバンクではサブブランドのワイモバイルやLINEMOも提供していますが、ソフトバンクの料金プランではありません

おうち割光セットや新みんな家族割は適用できませんし、特にLINEMOではキャリアメールも使えずYahoo!プレミアムも解約となります。

料金は安く抑えられますが、各種割引や特典等も考えて料金プランを選びましょう。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る

▲目次に戻る

お得なタイミングでソフトバンク料金プランを見直そう

ソフトバンクのAndroid
ソフトバンクのAndroid

この記事では、ソフトバンクの料金プランの詳細や損せずにプラン変更するためのタイミングをご紹介しました。

旧料金プランを使い続けていると知らない間に損してしまっている可能性もあるため、タイミングをチェックしながら定期的に見直しするのがおすすめです。

お得なタイミングで料金プランを見直して、よりお得にソフトバンクのスマホを利用しましょう。

\キャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る


この記事を書いた人
naccya
夫とこどもと猫の3人+2匹家族。スマホはAndroid派。ハイスペックは使いこなせないので安くて使い勝手が良いほうが嬉しいライトユーザー。 猫を常時愛でるために、自宅に籠って仕事しています。