2025年現在ソフトバンクで発売している大画面スマホのおすすめを、ランキング形式で紹介していきます。
スマホで動画やネットショッピングなどを楽しむ目的で大画面を求めている方も多いでしょう。
大画面かつ高精度を希望する方、大画面なら他のスペックはあまり気にしない方などそれぞれの用途にあったスペックを確認してみてください。
また大画面となると価格が高額になりがちですが、お手頃価格で購入できるスマホもあります。
記事の最後ではお得に購入する方法もお伝えしていますので、大画面スマホを購入検討中の方はぜひ参考にしてください。
ソフトバンク大画面スマホ一覧
機種名 | 本体サイズ | ディスプレイ | 重量 |
---|---|---|---|
iPhone16 Pro Max | H:163mm W約77.6mm D:8.25mm | 約6.9インチ | 227g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
Galaxy S25 Ultra | H:約162.8mm W:約77.6mm D:約8.2mm | 約6.9インチ | 約218g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
Google Pixel 9 Pro XL | H:162.8mm W:76.6mm D:8.5mm | 約6.8インチ | 約221g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
Galaxy Z Fold7 | 開いた状態 H:約158mm W:約143mm D:約4.2mm 閉じた状態 H:約158mm W:約73mm D:約8.9mm | 約8.0インチ | 約215g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
Google Pixel 9 Pro Fold | 開いた状態 H:約155.2mm W:約150.2mm D:約5.1mm 閉じた状態 H:約155.2mm W:約77.1mm D:約10.5mm | 約8インチ | 約257g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
iPhone15 Pro Max | H:約159.9mm W:約76.7mm D:約8.25mm | 約6.7インチ | 約197g |
ソフトバンクオンラインショップを見る | |||
AQUOS R10 | H:約156mm W:約75mm D:約8.9mm | 約6.5インチ | 約197g |
ソフトバンクオンラインショップを見る |
※詳細はソフトバンクの公式サイトでご確認ください。
ソフトバンクのサイズが大きいスマホおすすめ7選
それでは早速ランキングを紹介しましょう。
それぞれの詳しいスペックとおすすめポイントも一緒にお伝えしていきます。
1位 iPhone16 Pro Max
画像引用元:iPhone16 Pro Max|ソフトバンク
iPhone16 Pro Maxのスペック | |
---|---|
発売日 | 2024年9月20日 |
画面サイズ | 6.9インチ |
本体サイズ | 高さ:163mm 幅:77.6mm 厚さ:8.25mm |
重さ | 227g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 超広角:4,800万画素 望遠:1,200万画素(5倍) |
インカメラ | 1,200万画素 |
バッテリー | ビデオ再生:最大33時間 ストリーミング:最大29時間 オーディオ再生:最大105時間 |
RAM | 非公開 |
ROM | 256/512GB/1TB |
CPU | A18 Pro |
認証 | Face ID(顔認証) |
防水 | IP68 |
カラー | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ナチュラルチタニウム デザートチタニウム |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 233,000円 | 94,550円 | 公式サイト |
512GB | - | - | ||
1TB | - | - | ||
ソフトバンク | 256GB | 236,160円 | 50,320円 | 公式サイト |
512GB | 272,880円 | 70,300円 | ||
1TB | 295,920円 | 80,200円 | ||
楽天モバイル | 256GB | 224,800円 | 96,392円 | 公式サイト |
512GB | 260,800円 | 114,392円 | ||
1TB | 286,800円 | 127,400円 | ||
Apple | 256GB | 189,800円 | - | 公式サイト |
512GB | 219,800円 | - | ||
1TB | 249,800円 | - | ||
ドコモ | 256GB | 236,940円 | 120,780円 | 公式サイト |
512GB | - | - | ||
1TB | - | - |
- シリーズ最大の6.9インチディスプレイは、動画視聴やゲームに最適
- 最大120HzのProMotion対応でスクロールや操作がなめらか
- 最新チップ搭載で処理も快適。AI機能「Apple Intelligence」にも対応
- >価格が高めなので、コスパを重視する方には向いていない
- サイズと重さがあるため、片手操作や持ち歩きには少し不便に感じることも
iPhone 16 Pro Maxは、軽くて丈夫なチタン素材と耐久性の高いガラスを採用した、安心して使えるハイエンドモデルです。
約6.9インチの大画面と見た目より軽い約227gの本体で、動画や写真も快適に楽しめます。
iPhoneならではの長期サポートや高いセキュリティも魅力です。
ただし、本体が大きめで価格も高めのため、片手操作やコスパを重視する方にはやや不向きかもしれません。
大画面で快適にスマホを使いたい方には、満足度の高い一台です。
\iPhone16 Pro Maxの在庫をチェック/ソフトバンク公式ショップを見る
2位 Galaxy S25 Ultra
画像引用元:Galaxy S25 Ultra|ソフトバンク
Galaxy S25 Ultraのスペック | |
---|---|
発売日 | 2025年2月14日 |
画面サイズ | 6.9インチ |
本体サイズ | 幅:78mm 高さ:163mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 218g |
アウトカメラ | 広角:2億画素 超広角:5,000万画素 望遠:5,000万/1,000万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 12GB |
ROM | 256 / 512GB 1TB |
CPU | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy |
認証 | 指紋認証/顔認証 |
防水・防塵性能 | IP68 |
カラー | チタニウム シルバーブルー チタニウム ブラック チタニウム グレー チタニウム ホワイトシルバー |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 234,800円 | 134,300円 | 公式サイト |
512GB | - | - | ||
1TB | - | - | ||
ソフトバンク | 256GB | 215,568円 | 54,000円 | 公式サイト |
512GB | 243,360円 | 69,840円 | ||
1TB | - | - | ||
ドコモ | 256GB | 225,500円 | 96,140円 | 公式サイト |
512GB | 246,950円 | 113,630円 | 公式サイト | |
1TB | 281,600円 | 139,040円 | 公式サイト |
- 約6.9インチの有機ELディスプレイは高解像度かつなめらかで、動画や文字がとても見やすい
- 2億画素(200MP)のメインカメラを含む4眼構成で、ズームも夜景もキレイに撮れる
- AI機能「Galaxy AI」やSペン対応など、使いこなすほど便利さを実感できる
- 高性能なぶん価格も高めで、気軽に買えるモデルではない
- 本体が大きく重さもあるため、片手での操作にはやや不向き
Galaxy S25 Ultraは、約6.9インチの高精細ディスプレイとパワフルなSnapdragon 8 Eliteを搭載した、エンタメにも仕事にも頼れるハイエンドAndroidモデルです。
カメラ性能やバッテリーの持ちも優秀で、AI機能など最新技術をしっかり体感できます。
価格の高さやAIの動作に不安を感じる場面もあるかもしれませんが、高性能スマホをとことん使いこなしたい方には、とても魅力的な選択肢になるでしょう。
\Galaxy S25 Ultraの在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
3位 Google Pixel 9 Pro XL
画像引用元:Google Pixel 9 Pro XL|ソフトバンク
Google Pixel 9 Pro XLのスペック | |
---|---|
発売日 | 2024年8月22日 |
画面サイズ | 6.8インチ |
本体サイズ | 高さ:162.8mm 幅:76.6mm 厚さ:8.5mm |
重さ | 221g |
アウトカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:4,800万画素 望遠:4,800万画素 |
インカメラ | 4,200万画素 |
バッテリー | 5,060mAh |
RAM | 16GB |
ROM | 128GB/256GB/512GB |
CPU | Google Tensor G4 |
認証 | 指紋認証・顔認証 |
防水・防塵性能 | IP68 |
カラー | Obsidian Porcelain Rose Quartz Hazel |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 289,800円 | 144,800円 | 公式サイト |
512GB | 309,800円 | 155,800円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 306,000円 | 83,880円 | 公式サイト |
512GB | 331,200円 | 90,000円 | ||
ドコモ | 256GB | 294,800円 | 158,840円 | 公式サイト |
512GB | 317,570円 | 172,370円 | 公式サイト |
- 約6.8インチの有機ELディスプレイは、明るくなめらかで動画や文字もくっきり見える
- Pixel独自のAI機能「Gemini」や「消しゴムマジック」が日常の操作をサポート
- 高性能カメラ(広角・超広角・望遠)で、ズームも夜景も自然に美しく撮れる
- 大画面&高性能なぶん、本体はやや重く、持ちやすさは好みが分かれる
- ゲーム向きではなく、負荷がかかると熱や電池消費が気になる場面もある
Pixel 9 Pro XLは、6.8インチの高精細ディスプレイと高性能チップを搭載した、AIとカメラに優れたハイエンドAndroidスマホです。
Pixel AIやMagic Editorが写真編集や翻訳をサポートし、日常の使いやすさを高めてくれます。
広角から望遠まで対応するカメラや、7年間のアップデート保証も安心です。
サイズと重さはややあるものの、機能をしっかり活用したい方にとって、満足感の高いスマホといえます。
\Google Pixel 9 Pro XLの在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
4位 Galaxy Z Fold7
画像引用元:Galaxy Z Fold7|ソフトバンク
Galaxy Z Fold7のスペック | |
---|---|
発売日 | 2025年8月1日 |
画面サイズ | メイン:8インチ カバー:6.5インチ |
本体サイズ | 【開】 幅:143.2mm 高さ:158.4mm 厚さ:4.2mm 【閉】 幅:72.8mm 高さ:158.4mm 厚さ:8.9mm |
重さ | 215g |
アウトカメラ | 超広角:1,200万画素 広角:2億画素 望遠:1,000万画素 |
インカメラ | カバー:1,000万画素 フロント:1,000万画素 |
バッテリー | 4,400mAh |
RAM | 12GB/16GB |
ROM | 256/512GB/1TB |
CPU | Snapdragon 8 Elite for Galaxy |
認証 | 指紋認証・顔認証 |
防水・防塵 | IPX8・IP4X |
カラー | ブルーシャドウ シルバーシャドウ ジェットブラック ミント |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 256GB | 289,850円 | 156,530円 | 公式サイト |
512GB | 306,900円 | 199,980円 | 公式サイト | |
1TB | 335,940円 | 219,780円 | 公式サイト | |
au | 256GB | 276,800円 | 141,900円 | 公式サイト |
512GB | 294,800円 | 154,800円 | ||
1TB | 339,900円 | 186,800円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 266,400円 | 77,580円 | 公式サイト |
- 折りたためてコンパクト、広げると8.0インチの大画面で動画や作業がしやすい
- 2億画素(200MP)を含む3眼カメラで、ズームや夜景もキレイに撮れる
- マルチタスクやAI機能も快適に使える高性能チップを搭載
- 折りたたみ構造のため厚みがあり、片手操作には向いていない
- バッテリー容量が少なめで、長時間の使用にはやや不向き
Galaxy Z Fold7は、開くと8.0インチの大画面になるディスプレイと、高性能チップによる快適な操作感が魅力の、折りたたみスマホの上位モデルです。
2億画素(200MP)カメラによる高精細な撮影や、AIによる画像編集機能も備えており、仕事からプライベートまで幅広く活用できます。
ただし、他のスリムなスマホに比べてやや大きく、バッテリー持ちも控えめ。
とはいえ、大画面と多機能性を重視する方には、しっかりチェックしておきたい1台です。
\Galaxy Z Fold7の在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
5位 Google Pixel 9 Pro Fold
画像引用元:Google Pixel 9 Pro Fold|ソフトバンク
Google Pixel 9 Pro Foldのスペック | |
---|---|
発売日 | 2024年9月4日 |
画面サイズ | インナーディスプレイ:8.017インチ カバーディスプレイ:6.285インチ |
本体サイズ | 【開】 幅:150.2mm 高さ:155.2mm 厚さ:5.1mm 【閉】 幅:77.1mm 高さ:155.2mm 厚さ:10.5mm |
重さ | 257g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 超広角:1,080万画素 望遠:1,050万画素 |
インカメラ | 前面:1,000万画素 インナー:1,000万画素 |
バッテリー | 4,650mAh |
RAM | 16GB |
ROM | 256GB/512GB |
CPU | Google Tensor G4 |
認証 | 指紋認証・顔認証 |
防水・防塵性能 | IPX8 |
カラー | Obsidian Porcelain |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 289,800円 | 144,800円 | 公式サイト |
512GB | 309,800円 | 155,800円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 306,000円 | 83,880円 | 公式サイト |
512GB | 331,200円 | 90,000円 | ||
ドコモ | 256GB | 294,800円 | 158,840円 | 公式サイト |
512GB | 317,570円 | 172,370円 | 公式サイト |
- 折りたたみでもコンパクト、開くと8.0インチの大画面で読書やマルチタスクにも便利
- 4,650mAhバッテリーと45W急速充電で、ふだん使いにも安心の電池もち
- Pixel AIやAdd Me、Reimagineなど、画像編集や翻訳を支えるAI機能も充実
- 本体はやや重く、折りたたみスマホに慣れていないと使いづらい場合もある
- カメラは高性能だが、ズームや明るさでは他機種に劣ることがある
Google Pixel 9 Pro Foldは、開くと8.0インチの大画面になるディスプレイと、Tensor G4+16GB RAMによる快適な操作性が特徴の折りたたみスマホです。
カバー画面は6.3インチ、メイン画面は最大2,700nitの高輝度で、読書や作業も快適。
AI機能を活用した画像編集や翻訳もスムーズに行えます。
やや重さはあるものの、長期アップデート保証や多機能性を考えると、折りたたみスマホの中でも有力な候補になるでしょう。
\Google Pixel 9 Pro Foldの在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
6位 iPhone15 Pro Max
画像引用元:iPhone15 Pro Max|ソフトバンク
iPhone15 Pro Maxのスペック | |
---|---|
発売日 | 2023年9月22日 |
画面サイズ | 6.7インチ |
本体サイズ | 高さ:159.9mm 幅:76.7mm 厚さ:8.25mm |
重さ | 221g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 超広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素(5倍望遠) |
インカメラ | 1,200万画素 |
バッテリー | ビデオ再生:最大29時間 ストリーミング:最大25時間 オーディオ再生:最大95時間 |
RAM | 非公開 |
ROM | 256/512GB/1TB |
CPU | A17 Proチップ |
認証 | Face ID(顔認証) |
防水・防塵性能 | IP68 |
カラー | ナチュラルチタニウム ブルーチタニウム ホワイトチタニウム ブラックチタニウム |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 256GB | 236,940円 | 119,460円 | 公式サイト |
512GB | 273,680円 | 145,640円 | ||
1TB | 305,910円 | 169,950円 | ||
au | 256GB | 230,360円 | 122,360円 | 公式サイト |
512GB | 267,100円 | 141,105円 | ||
1TB | 303,850円 | 159,850円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 229,680円 | 65,340円 | 公式サイト |
512GB | 266,400円 | 76,320円 | ||
1TB | 293,040円 | 85,320円 | ||
楽天モバイル | 256GB | 193,400円 | 96,696円 | 公式サイト |
512GB | 223,700円 | 111,840円 | ||
1TB | 250,100円 | 125,040円 | ||
Apple | 256GB | 189,800円 | 公式サイト | |
512GB | 219,800円 | |||
1TB | 249,800円 |
- 6.7インチのSuper Retina XDRディスプレイは明るく、映像や文字も見やすい
- A17 Proチップ搭載で処理がスムーズ。ゲームや動画編集にも強い
- 48MPのメインカメラと5倍ズーム望遠レンズで、美しい写真が撮れる
- 価格が高く、気軽に買えるモデルではない
- 幅が広めで、片手での操作にはやや不向き
iPhone 15 Pro Maxは、6.7インチの高精細ディスプレイとA17 Proチップによる快適な操作感が魅力のハイエンドiPhoneです。
48MPのメインカメラと5倍ズーム望遠レンズで、ズームも夜景もキレイに撮影できます。
USB-C対応やアクションボタンの追加など、機能面も進化しています。
1世代前のモデルとはいえ価格はやや高めで、サイズ感にも注意が必要です。
それでも、カメラや性能にこだわる方には、十分に満足できる一台です。
\iPhone15 Pro Maxの在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
7位 AQUOS R10
画像引用元:AQUOS R10|ソフトバンク
AQUOS R10のスペック | |
---|---|
発売日 | 2025年6月下旬 |
画面サイズ | 約6.5インチ |
本体サイズ | 幅:75mm 高さ:156mm 厚さ:8.9mm |
重さ | 約197g |
アウトカメラ | 標準:5,030万画素 広角:5,030万画素 |
インカメラ | 5,030万画素 |
バッテリー | 5,000mAh |
RAM | 12GB |
ROM | 512GB |
CPU | Snapdragon® 7+ Gen 3 Mobile Platform |
認証 | 指紋認証/顔認証 |
防水・防塵性能 | IPX5 / IPX8 IP6X |
カラー | Cashmere White(白) Charcoal Black(黒) Trench Beige(ベージュ) |
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 256GB | 121,220円 | 81,620円 | 公式サイト |
512GB | 取り扱いなし | - | ||
ソフトバンク | 256GB | 129,888円 | 71,976円 | 公式サイト |
512GB | 取り扱いなし | - |
- 6.5インチ・240Hz対応のPro IGZO OLEDで映像がなめらかで鮮明
- ライカ監修の5,030万画素のカメラで夜景やズームもキレイに撮れる
- Snapdragon 7+ Gen 3と12GB RAMで普段使いは快適
- 画面性能が高いため、バッテリーの減りはやや早め
- 重いゲームにはややパワー不足に感じることもある
AQUOS R10は、6.5インチPro IGZO OLEDディスプレイ(240Hz/HDR10+・最大3000nit)とライカ監修の5,030万画素のデュアルカメラを搭載した、ディスプレイやカメラにこだわる方におすすめのモデルです。
処理性能も安定しており、Snapdragon 7+ Gen 3チップと12GB RAMに加え、5,000mAhバッテリーや36W急速充電対応も日常使いにうれしいポイントでしょう。
電池持ちや高負荷処理にはやや課題があるものの、鮮やかな画面とカメラ品質に魅力を感じる方には、前向きに選びたいスマホのひとつです。
\AQUOS R10の在庫をチェック!/ソフトバンク公式ショップを見る
ソフトバンクで大画面スマホをお得に購入する方法
ここまで紹介した大画面スマホの中にはハイエンドで高額な機種もあります。
その高価格スマホをお得に購入する方法をお伝えしていきましょう。
新トクするサポート

新トクするサポート(スタンダード)の概要 | |
---|---|
割引額 | 48回払いの内最大24回分の支払いが不要 |
利用条件 | ①48回払いで対象機種を購入する ②特典利用を申し込み ③端末を返却する |
注意点 | ・48 回割賦で対象機種を購入し、25ヵ月目※以降に特典利用を申し込み、翌月末までにソフトバンクで機種の回収・査定完了が必要 ・ウェアラブルデバイスは、購入時のバンドも回収・査定が必要 ・査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000 円(不課税)の支払いが必要 ・お客さまが特典利用を申し込むタイミングによって、お支払い不要になる金額が変わる ※回線契約がなくても、特典利用条件を満たせば特典利用可能 ※お申し込み状況等によって、時期が前後にずれることがある 特典受付開始日は、MySoftBank 等で確認可能 |
補足事項 | ①:「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まる ②:対象機種は追加または変更される場合がある ③:それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認下さい |
- 対象機種を48回払いで購入
- 25ヵ月目にソフトバンクで買い替え又は端末を回収する
- 24回分の支払いが不要になり、結果半額で購入可能
支払いが25ヵ月目に満たなくても差額を支払うことで買い替えを前倒しすることもできます。
対象機種はiPhoneやAndroidのほとんどの機種が対象ですから、買い替え後に端末を使わない方はぜひ利用しましょう。
オンラインショップ割
乗り換えで対象機種をオンラインショップから購入すると、端末代金が最大43,872円税込割引されるお得なキャンペーンです。
- 乗り換えにてオンラインショップで契約
- iPhoneやGoogle Pixelを始めとした対象機種を購入
- 端末代金が最大43,872円(税込)割引される
お得に最新スマホを手に入れたい方は、ぜひ活用してみてください。
ソフトバンクの大画面スマホは低価格から高額まで

ソフトバンクの大画面スマホのおすすめを紹介してきましたが、それぞれのスマホでスペックや機能に特徴があります。
ゲーム・撮影・動画視聴など自身のスマホの使い方に合わせて機種を選んでみましょう。
またiPhoneやハイエンドのAndroidは高価格ですが、新トクするサポートを使えば半額で購入可能ですから、手が出しやすくなります。
本記事を参考にしていただき、大画面スマホをお得にゲットしましょう。