楽天モバイル2回線目を追加で申し込む方法|キャンペーンも解説
  • 2025年9月30日
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2025年9月30日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

楽天モバイル2回線目を追加で申し込む方法!メリット&デメリットも解説

本記事では楽天モバイルで2回線目を追加で申し込む方法について解説します。

仕事のサブ端末や家族に持たせる用の端末など、2回線目としてスマホを安く使いたいと考える人におすすめです。

楽天モバイルで2台目を契約する手順
楽天モバイルで2回線目を契約するポイント

楽天モバイルであれば、新プラン「Rakuten最強プラン」を月額1,078円~低価格でiPhone・Androidを利用可能です。

楽天モバイルで回線追加をする際の契約方法やメリット&デメリットが知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

申し込み方法は簡単です。

楽天モバイルで2回線を契約する手順

\事務手数料0円で手続きも簡単/矢印楽天モバイル公式を見る

楽天モバイルの端末は、最新の機種変更キャンペーンなどで安くGETできます。

2回線目に使う端末がまだ決まってない時は、中古スマホも検討しましょう。

人気の中古スマホ販売店では、楽天モバイルで使えるSIMフリー端末を安く購入することができます。

例えば「ReYuuストア」なら全商品保証付きで、購入後の初期不良にも対応してくれる安心感があります。

おすすめの中古スマホショップ

楽天モバイルは2回線目の申し込み契約可能

楽天モバイルは2回線目を契約できる!
楽天モバイルは2回線目を契約できる!

楽天モバイルでは、1つの楽天IDで5回線まで契約可能です。そのため、2台目を契約してビジネス用やプライベート用などで使い分けることができます。

なお楽天モバイルでは家族グループやデータシェアなどはできないため、特別な契約は必要なく2回線目も通常通りの契約を行いましょう。

ただ、楽天IDの複数所有は禁止となっているので、ひとりで契約できる楽天モバイル回線は5回線までです。

2台持ちがおすすめのシーン
  • プライベート用とビジネス用を分けたい
  • ゲーム専用のスマホがほしい
  • ポケットWi-Fiの代わりにテザリングを使いたい

このように、スマホを2台持ちしたい理由は人によって異なります。

楽天モバイルなら、月額3,278円という安さでスマホが無制限使い放題である上に、専用通話アプリ「Rakuten Link」なら通話無料のため、通話もネットも思う存分楽しめます。

データ使用量月額料金(税込)
3GBまで1,078円
20GBまで2,178円
20GB〜無制限3,278円

プライベート用とビジネス用で2つの電話番号がほしい人はもちろん、たくさんデータ量を使いたい人にも楽天モバイルの2台持ちがおすすめです。

ちなみに楽天モバイルでは、契約者以外の名義のクレジットカードや銀行口座からの支払い設定も可能となっています。

1つの口座・1枚のクレジットカードで支払いができる楽天ID数・回線数は以下の通りです。

  • 銀行口座:ID2つ・回線契約は最大10回線まで
  • クレジットカード:ID5つ・回線契約は最大25回線まで

家族の楽天IDなどを利用して回線ごとに別の楽天IDで契約も可能ですが、ポイントを使う場合はまとめたほうが使いやすいので同一IDの利用がおすすめです。

\キャンペーン実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

2回線目は中古スマホの活用もおすすめ

ReYuuストア
ReYuuストア

2台持ちは端末費用の負担がネックになります。その場合におすすめなのが、SIMフリーの中古スマホです。

中古スマホなら端末費用を節約できます。

おすすめの中古スマホショップ

未使用品の取り扱いもあるため、目的に合った機種を探せます。

安いスマホを探している方は、選択肢の1つとしておすすめです。

▲目次に戻る

楽天モバイル2回線の申込み手順

楽天モバイルは2回線目を契約できる!
楽天モバイルで2回線を契約する手順

早速、楽天モバイルで2回線を契約する手順を確認しましょう。

画像付きで解説するので、ぜひ参考にしてみてください!(※手順の閲覧は「全て表示」をクリック)

楽天モバイルで2回線を契約する手順
  1. 楽天モバイル公式サイトのお申し込みに進み、「プランを申し込む」をタップ
    楽天モバイル 2回線目 申し込み手順
  2. オプションサービスとSIMタイプを選択し、「この内容で申し込みに進む」をタップ
    楽天モバイル 2回線目 申し込み手順
  3. 楽天会員ID・パスワードでログイン
    楽天モバイル 2回線目 申し込み手順
  4. 契約者情報の確認し、本人確認書類の提出方法・電話番号を選択し「次へ進む」をタップ
    楽天モバイル 2回線目 申し込み手順
  5. 受け取り方法・支払い方法を設定し、「申し込む」をタップ
    楽天モバイル 2回線目 申し込み手順
全て表示

(※手順の閲覧は「全て表示」をクリック)

2回線目の申し込み方法は、1回線目と同じ手順で行います。

契約後の初期設定なども2回線目独自の設定はなく、1回線目と同様に行ってください。

\キャンペーン実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

▲目次に戻る

楽天2回線目を1GBまで無料で使う方法は終了

Rakuten Hand 5G
Rakutenのスマホ

現在、楽天モバイルの2回線目を1GBまで無料で使う方法はありません

2022年10月末まで楽天モバイルで実施していた以下のキャンペーンを活用すれば、2回線目を1GBまで無料で使うことが可能でした。

楽天モバイル1GBまで実質無料キャンペーン(終了)
  • 実施期間:〜2022年10月31日(月)
  • 対象:利用データ量が1GBまでの場合
  • 特典:1,078円相当(1GBまでの月額料金と同等額)のポイントを別途還元で実質無料

しかし、2022年10月31日をもってキャンペーンが終了しているため、現在は楽天モバイルの2回線目を1GBまで無料で使う方法はありません。

とはいえ、2回線目の追加も料金プランは同じなので良心的です。

▲目次に戻る

楽天モバイルで2回線目を契約するメリット

楽天モバイルで2回線目を契約するメリット
楽天モバイルで2回線目を契約するメリット

楽天モバイルで2回線目を契約するメリットは、以下の3つです。

月額1,078円で3GB使える

楽天モバイルでは、月額1,078円から利用可能です。月3GBまでの利用であれば、月額1,078円という安さでスマホを持てます。

自宅や外出先でWi-Fiなどを上手く活用すれば、3GB以内におさめることも可能です。

使い方次第で+1,078円で2回線目を使える点が大きなメリットといえます。

家族割引が適用できる

楽天モバイルの2回線目を契約することで、家族割引である「最強家族プログラム」が適用できます。

上限20回線まで毎月110円の割引を受けられるので、3GBまでは月額968円〜となり、楽天モバイルをお得に利用可能です。

最強家族プログラムの対象
  • 同居家族
  • 親戚
  • 事実婚
  • 同棲パートナー

同一名義の複数回線でも割引を受けられるため、2回線目を契約することで1回線目も2回線目もお得になります。

割引を受けるためには、代表回線から最強家族プログラムのグループを作成して参加する手順が必要です。

無料で国内通話ができる

楽天モバイルのスマホは、専用通話アプリ「Rakuten Link」を利用することができます。

「Rakuten Link」では、国内通話が無料で利用可能です。また、Rakuten Linkを利用している人同士であれば、通話に加えてメッセージの送受信も無料で行えます。

さらに、Rakuten Linkを使っていない人に対しても、無料で通話を行うことができるため幅広い相手との通話時に活用できます。

このように、通話料金やメッセージの送受信にかかるデータ利用料金をできるだけ抑えてコミュニケーションを図れる点もメリットのひとつです。

他社キャリアよりも安く2台目スマホを持てる

楽天モバイルでは、他のスマホキャリアに比べてスマホ代を安く抑えることができます。

データ使用量月額料金(税込)
3GBまで1,078円
20GBまで2,178円
20GB〜無制限3,278円

3GBまでしか使わない人はもちろん、データ無制限使い放題でも月額3,278円とお得な料金設定です。

スマホを2台持つとどうしても料金が高くなってしまいがちですが、楽天モバイルであれば安く抑えることも可能です。

\キャンペーン実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

▲目次に戻る

楽天モバイルで2回線目を契約するデメリット

楽天モバイルで2回線目を契約するデメリット
楽天モバイルで2回線目を契約するデメリット

楽天モバイルで2回線目を契約するデメリットは、以下の2つです。

従来より2回線分の月額料金が高くなった

楽天モバイルでは、2023年6月からの新プラン「Rakuten最強プラン」開始に伴い、1台目も2台目も基本料金が発生するようになりました。

これまでの旧プランでは1台目は1GBまでなら無料で利用できました。しかし、現在は1台目から月額1,078円〜と料金が発生するため、2台持ちでは負担が大きくなっています。

楽天モバイル 新旧プラン料金比較

データ利用量旧プラン新プラン
0GB〜1GB1台目:無料
2台目:1,078円
1台目:1,078円
2台目:1,078円
1GB超過後~3GB1台目:1,078円
2台目:1,078円
1台目:1,078円
2台目:1,078円
3GB超過後~20GB1台目:2,178円
2台目:2,178円
1台目:2,178円
2台目:2,178円
20GB超過後~無制限1台目:3,278円
2台目:3,278円
1台目:3,278円
2台目:3,278円

とはいえ、そもそもの基本料金が安いため、他社キャリアを比べるとかなり安く2台のスマホを持てるでしょう。

複数回線を契約してもGB繰越やデータシェアはできない

楽天モバイルでは、複数回線を契約してもGB繰越やデータシェアを活用することができません

他キャリアなどでは複数回線を契約するとGBのシェアサービスもありますが、楽天モバイルではそのようなサービスは行っていません。

同じキャリアを使っていてもGBの翌月繰越しやデータシェアは適用されないため、他キャリアより料金が高くなってしまうケースもあります。

とはいえ、楽天では家族割「最強家族プログラム」が始まったため、家族での複数契約のお得感は増しました。

\キャンペーン実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

▲目次に戻る

楽天モバイル2回線目対象キャンペーンは不定期開催

キャリアの機種変更キャンペーン
楽天モバイルで2台目でも使えるキャンペーン

楽天モバイルではさまざまなキャンペーンを実施していますが、2回線目に使えるキャンペーンと適用できないキャンペーンがあります。

現時点で、2回線目で適用できるキャンペーンは終了しています。

ちなみに、楽天モバイルではキャンペーン対象になるかの問い合わせを行うと、オペレーターから「2台目はキャンペーン対象外」と言われることが多いようです。

これはキャンペーン内容が複雑で、組み合わされたキャンペーン内容の全てをオペレーターも理解できていないことが関係しているでしょう。

楽天モバイルに問い合わせても対象外と言われる可能性が高いので、申込前に自分でキャンペーン内容をよく確認するようにしましょう。

三木谷キャンペーン

三木谷キャンペーン

楽天モバイル三木谷キャンペーン
三木谷キャンペーン概要
特典内容・他社から乗り換え:14,000pt進呈
・新規申し込み:11,000pt進呈
キャンペーン期間終了日未定
適用条件・新規契約/乗り換え(MNP)/楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からプラン変更で申し込むこと
・申し込み翌月末日までにプランの利用開始すること
・1回線目で本キャンペーンを適用していないこと
手順専用リンクから申し込み
②ログイン+申し込みボタンを押下
③楽天モバイル申し込み手続き

三木谷キャンペーンは、専用URLから楽天モバイルを申し込むことで、楽天ポイント最大14,000ptが還元されるキャンペーンです。

新規契約の場合は、11,000ポイント還元になるため注意しましょう。

終了時期は未定のため、楽天モバイルの2回線目をお得に契約したい方は、早めに活用することをおすすめします。

【ショップ限定】楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント

楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント

楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント
三木谷キャンペーン概要
特典内容楽天ポイント3,000pt進呈
キャンペーン期間終了日未定
適用条件・楽天モバイルショップで2回線目のRakuten最強プランを申し込むこと
・申し込み手続き開始時にクーポンコードを入力すること
・新規契約/乗り換え(MNP)/楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からプラン変更で申し込むこと
手順①楽天モバイルショップに来店
②2回線目のRakuten最強プランを申し込む
③申し込みの翌月末日23:59までに利用開始する

楽天モバイルショップで2回線目のRakuten最強プランを契約すると、楽天ポイント3,000ptが還元されるキャンペーンです。

スムーズに手続きを進めるためにも、最寄りの楽天モバイルショップの来店予約をしておくことをおすすめします。

楽天モバイルの2回線目をお得に契約したい方は、ぜひ本キャンペーンを活用しましょう。

\その他のキャンペーン実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

▲目次に戻る

楽天モバイルの1回線目と2回線目を入れ替える方法

【15分(標準)通話かけ放題】料金3ヶ月無料特典
スマホを操作する女性

楽天モバイルの1回線目と2回線目を入れ替えることはできません。

楽天モバイルの公式サイトにて、2〜5回線目を1回線目に変更することはできないと記載されています。

ただ、これまでに使っていた1回線目を解約した場合、解約翌月1日から2回線目が1回線目となります。

そのため、楽天モバイルの1回線目を解約することで、2回線目を1回線目として使うことは可能です。

▲目次に戻る

楽天モバイルの2回線目についてよくある質問

よくある質問Q&A
よくある質問

最後に、楽天モバイルの2回線目についてよくある質問にお答えします。

2台持ちを決める前に、不明点を解消しておきましょう。

2回線目を契約して即解約することは可能?

はい、可能です。

ただ、2回線目を契約した後すぐに即解約してしまうと、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。

即解約の注意点
  • 次回の契約時の審査が厳しくなる
  • 再契約を行いづらくなる
  • キャンペーンで特典を受け取れない場合がある

低価格でスマホ2台持ちをお試しできる反面、解約する場合には本当に必要ないか見直しておくといいでしょう。

楽天モバイルの2回線目はいくらで利用できる?

2回線目も1回線目と同様に1,078円(3GBまで)~3,278円(データ無制限)で利用可能です。

楽天モバイルでは何台まで契約できる?

同一IDで5台まで契約可能です。

2回線目でも利用できるキャンペーンはある?

「1回線につき1回」となっているキャンペーンであれば、2回線目であっても利用可能です。

「お一人様1回限り」となっているキャンペーンは同名義では利用できません。

\キャンペーン多数実施中/矢印楽天モバイル公式を見る

▲目次に戻る

楽天モバイルならお得に2台スマホを持てる!

楽天モバイルで2台持ちする方法|2回線目でもキャンペーンは使える?
楽天モバイルならお得に2台スマホを持てる!

今回は、楽天モバイルで2回線目を使う方法についてご紹介しました。

楽天モバイルでは最安1,078円〜無制限3,278円という安さでスマホを使えるので、少しでもお得にスマホを2台持ちたい人におすすめです。

データ使用量月額料金(税込)
3GBまで1,078円
20GBまで2,178円
20GB〜無制限3,278円

スマホの2台持ちをしたいと考えている人は、本記事を参考にして楽天モバイルでスマホ2台持ちを始めてみてはいかがでしょうか。

\キャンペーン多数実施中/矢印楽天モバイル公式を見る


この記事を書いた人
Saito
元ドコモショップ勤務のWebライター。前職の知識と10社以上の格安SIMを利用してきた経験から、皆様のお悩みを解消できるように分かりやすく価値のある情報をお届けします。