ドコモを解約するとdポイントはどうなるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
結論から述べると、ドコモ解約前にdアカウントを発行していれば引き続きdポイントを利用することが可能です。
本記事ではドコモ解約時にdポイントを引き継ぐ方法や、dポイントに関する疑問についても解説していくので、ぜひチェックしてみてください。
ドコモを長年利用している場合、他の格安料金が魅力的に感じることもありますよね。 これまでに比べるとドコモの月額料金も抑え...
機種 | 容量 | 価格 | 割引適用時 |
---|---|---|---|
iPhone16 | 128GB | 145,200円 | 55,440円 |
256GB | 172,810円 | 65,890円 | |
512GB | 211,640円 | 86,240円 | |
ドコモ公式サイトを見る | |||
iPhone16 Plus | 128GB | 168,410円 | 62,810円 |
256GB | 190,080円 | 75,240円 | |
512GB | 231,000円 | 96,360円 | |
ドコモ公式サイトを見る | |||
iPhone16 Pro | 128GB | 192,830円 | 77,990円 |
256GB | 218,790円 | 90,750円 | |
512GB | 255,090円 | 120,450円 | |
1TB | 291,830円 | 147,950円 | |
ドコモ公式サイトを見る | |||
iPhone16 Pro Max | 256GB | 236,940円 | 100,980円 |
512GB | 273,680円 | 135,080円 | |
1TB | 299,310円 | 154,110円 | |
ドコモ公式サイトを見る |
ドコモを解約するとdポイントはどうなる?
冒頭でも解説しましたが、dアカウントを発行していればドコモを解約しても引き続きdポイントを利用することは可能です。
解約後に簡単な引き継ぎを行うことで、ドコモ回線解約前に利用者情報登録していたdポイントカードも引き続き使うことができます。
ただし、ドコモを解約する前にdアカウントを発行していない場合は、dポイントが失効してしまうため注意してください。
その場合は利用者情報を登録していたdポイントカードも利用できなくなるため、解約前には必ずdアカウントを発行するようにしましょう。
ドコモ解約時にdポイントを引き継ぐ方法
ドコモ解約時にdポイントを引き継ぐ方法をご紹介します。
手順をわかりやすくお伝えするので、ドコモ回線解約後もdポイントを使いたい方はぜひ確認してください。
ステップ1:ドコモ回線解約前にdアカウントを発行する
dアカウントを持っていない方は、ドコモ回線を解約する前にdアカウントを発行しておく必要があります。
dアカウントを持っていない状態でドコモを解約すると、dポイントが全て失効してしまうので要注意です。
ドコモユーザーならほとんどの方がdアカウントを持っていると思いますが、解約前に確認だけはしておきましょう。
ステップ2:ドコモ回線解約後にdアカウントにログインし、継続利用手続きをする
ドコモ回線を解約後はdアカウントにログインし、継続利用手続きをしましょう。
継続利用手続きの主な手順は以下です。
- dアカウントの公式サイトのログイン画面を開く
- 旧ID・パスワードでログインを行う
- 「継続利用手続き」の画面が表示される
- メールアドレスを入力して「次へ進む」を選択する
- 「ワンタイムキー」が記載されたメールを受け取る
- ワンタイムキーを入力して「手続きを完了する」を選択する
ドコモ回線解約後にdアカウントにログインすると、「継続利用手続き」と表示されます。
「継続利用手続き」を選択し、登録情報を変更しましょう。
ドコモメール以外のメールアドレスでの登録か、「Facebook」「Twitter」「Yahoo!ID」いずれかの連携で登録することができます。
その後、ワンタイムパスワードが送られてくるので、dアカウントログイン後の画面で入力すれば継続利用手続きは完了です。
注意点
上記手続きはドコモ解約日、またはMNP実施日から200日以内に行うようにしてください。
200日を過ぎてしまうとオンラインでは手続きできなくなってしまうので十分に注意しましょう。
ステップ3:dポイントカード番号を登録する
貯まったdポイントを実際に使うには、dポイントカード番号とdアカウントの連携が必要です。
そのため、dポイントカード番号の登録も忘れず行うようにしましょう。
dポイントカードに記載されている12桁の番号をdアカウントに紐付けることで、dポイントの引き継ぎが完了します。
引き継ぎが完了すればこれまで通りdポイントカードも使えるようになるので、普段のお買い物などでどんどんポイントを貯めちゃいましょう。
ドコモの回線を解約した後も継続してd払いを利用できる?
dアカウントを持っていれば、ドコモの回線を解約した後もd払いを継続して利用可能です。
その場合、支払い方法は以下から選択できます。
- dカード
- dカード以外のクレジットカード
- d払い残高
- dポイント
ただし、ドコモ回線解約前に登録していた継続課金は解除されるため注意してください。
必要であれば再度登録する必要があるので、課金状況をよく確認しておきましょう。
携帯電話を解約した場合、dアカウントは使えなくなりますか?
ドコモの携帯電話を解約しても、dアカウントはそのまま使うことが可能です。
ただし、dアカウントのIDをドコモメールアドレスで登録している方は、IDの変更をおすすめします。
ドコモ回線解約後に再度dアカウントにログインし、継続利用手続きをすることで登録情報が変更できますので、忘れずに行いましょう。
ドコモの回線を解約しても引き続きカードやdカードアプリを利用することはできる?
ドコモの回線を解約した後も、引き続きdカード/dカード GOLD並びにdカードアプリを利用可能です。
ただし、dカード/dカード GOLD並びにdカードアプリを継続利用するために以下の対応が必要になります。
- dアカウントの設定確認
- ご利用携帯電話番号の設定変更
- dカードアプリへ再ログイン(dカードアプリを継続して利用する場合のみ)
「①dアカウントの設定確認」については、本記事で紹介したdアカウントの継続利用手続きをご確認ください。
手順に沿って設定を行えば、それほど難しい操作はありません。
「②ご利用携帯電話番号の設定変更」については、dカードセンターまたはdカード ゴールドデスクへの問い合わせにて行います。
お問い合わせ電話番号は以下の通りです。ドコモ回線解約後はご利用携帯電話番号の設定変更を忘れないようにしましょう。
項目 | ドコモの携帯電話からの場合(無料) | 一般電話・ドコモ以外の携帯電話から(有料) |
---|---|---|
dカード会員の方 | *8010 | 0570-030-360 |
dカード GOLD会員の方 | *9010 | 0570-070-360 |
なお、dカードアプリを継続利用しない場合は③の手順は不要です。
以上でdカード/dカード GOLD並びにdカードアプリを継続利用するための対応は全て完了になります。
ドコモの解約後もdカードやdカードアプリを利用するために、上記の手続きを忘れずに行いましょう。
ドコモを解約しないで最大限にdポイントを貯める方法
最後に、ドコモを解約しないで最大限にdポイントを貯める方法を2つご紹介します。
- MNP引き止めポイント(151クーポン)を貰う方法
- dカード GOLDを発行する方法
それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。
MNP引き止めポイントを貰う方法
MNP引き止めポイントとは、ドコモから他社へMNP転出をする際に、ドコモから引き止めの条件として提示されるクーポンのことです。
別名「151クーポン」とも呼ばれています。
ドコモから提示された条件に承諾し残留すると、MNP引き止めポイントとして特別なdポイントを受け取ることができます。
受け取れるdポイント数はその時々や人によって異なりますが、10,000ポイント以上受け取れることもあるためぜひ利用してみましょう。
なお、MNP引き止めポイントはすべての人が必ず貰えるわけではありません。
MNP転出を申し出たとしても引き止めされず、クーポンの提案もされないこともあります。
なお、MNP引き止めポイントの対象者かどうかは事前に調べることが可能です。
以下の方法で確認・MNP引き止めポイントが受け取れるかどうか確認してみましょう。
- My docomoにアクセスしMNP転出を申し込む
- MNPについての注意書きを読み「解約お手続き」をタップ
- 手続き後にお知らせが表示されているか確認する
- 表示された電話番号に電話する
まずはMy docomoへアクセスし、「ドコモオンライン」から「携帯電話番号ポータビリティ予約の申し込み」をタップします。
MNPについての注意書きが表示されるので、そのままスクロールして「解約お手続き」に進みましょう。
解約お手続きが完了するとMNP転出番号が発行されます。この時点ではMNPは完了していないので安心してください。
手続き後、MNP引き止めポイントが貰える状態なら「これまでのご愛顧に感謝を込めて、お客様に今だけのお得なお知らせがございます」と表示されます。
上記お知らせが表示されたら、表示された電話番号に電話してみてください。電話するとMNP引き止めポイントを受け取ることができます。
お知らせが表示されない場合は残念ながらMNP引き止めポイントを貰えないので、そのまま乗り換えるか、もしくはドコモを使い続けても良いでしょう。
MNP予約番号を発行したら必ず乗り換えなければいけないわけではないので、確認だけでもしてみることをおすすめします。
dカード GOLDを発行する方法
dカード GOLDを使えばドコモを解約せず最大限にdポイントを貯めることができます。
すぐに申し込めるので、dポイントを効率的に貯めたい方はぜひ申し込んでみましょう。
- dカード公式にアクセス
- dカード GOLDの紹介ページで「お申し込み」をタップ
- 必要情報を入力し、情報を送信
- 審査を待つ
- 問題なければ自宅にdカード GOLDが届き、利用開始
dカード GOLDの申し込みは最短5分で完了します。公式サイトから申し込みを行うだけなので手間はかかりません。
dカード GOLDを使えば、毎月の携帯料金の支払いだけでもどんどんポイントが貯まっていきます。
ドコモを解約せずに、dカード GOLDを発行して効率的にdポイントを貯めるのも賢い選択です。
- ドコモの利用料1,000円に付き10%還元
- 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
- 1枚無料で発行できる家族カードがお得
- 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
- マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元
ドコモ解約時はdポイント継続利用手続きを忘れないようにしよう
本記事ではドコモ解約時のdポイントの継続利用についてご紹介しました。
ドコモを解約した場合、dアカウントの継続利用手続きを行うことで、解約後もdポイントを引き継いで利用することができます。
ドコモ系サービスを利用したい場合も、dアカウントの継続利用手続きが必須ですので、継続したいサービスがある方は忘れずに手続きしましょう。