iPhone17の予約取り消し手続きを、各キャリア(au・ソフトバンク・楽天モバイル・ドコモ)とApple Store別に分かりやすく説明します。
2025年9月10日午前2時(日本時間)のAppleの新製品発表イベントにてiPhone17シリーズが発表されました。
今回はiPhone17 / Pro / Pro Maxの従来と同モデル3種に加え、新たに薄型モデルのiPhone17 Airが登場します。
iPhone17を発売当日に確実に入手するためには事前予約が欠かせませんが、状況が変わって予約が不要になった時の対処法も把握しておくと役立ちます。
結論から言うと、iPhone17の予約キャンセルは全てのサービスで対応しており、追加料金や解約金といった費用負担はありません。
本記事では、予約キャンセルに必要な準備物と具体的な手続き方法をお伝えします。
予約内容に誤りがあった場合や、申し込み条件を変更したい場合に参考にしてください。
予約キャンセル方法をすぐに見る
- auでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- ソフトバンクでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- 楽天モバイルでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- ドコモでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- アップルストアでiPhone17の予約をキャンセルする方法
再度予約する際はiPhone17の在庫・入荷状況を事前に確認しておくことで、迷うことなくiPhone17の予約や購入が可能です。
iPhone17の予約キャンセル時に必要なもの
iPhone17の予約キャンセルで準備すべき情報は、申し込み方法や利用するサービスによって変わってきます。
ここでは契約パターン別に、どのような情報や番号が必要になるかを詳しく説明していきます。
機種変更の予約キャンセルに必要なもの
既存回線での機種変更としてiPhone17を予約している場合、各キャリアのアカウント情報が必須となります。
契約中のキャリアごとに、ログインに使用するIDが異なるため確認しておきましょう。
- au:au ID
- ソフトバンク:SoftBank ID
- 楽天モバイル:楽天ID
- ドコモ:dアカウント
機種変更でのキャンセル手続きは、各キャリアの専用IDがあれば簡単に進められます。

また、IDやパスワードが不明だと手続きが進められないため、事前に確認は必須です。
新規・MNPの予約キャンセルに必要なもの
新規契約や他社からの乗り換え(MNP)でiPhone17を予約した場合、予約時に発行された特定の番号が必要になります。
キャンセル手続きでは、予約完了後に送られてくる確認メールに記載された情報を使用します。
キャリア名 | 準備するもの |
---|---|
au | ・14または16桁の注文番号 ・パスワード |
ソフトバンク | ・16桁の予約番号 ・E メールアドレス |
楽天モバイル | ・お申し込み番号 |
ドコモ | ・13桁の受付番号 ・登録した連絡先電話番号 ・4桁の暗証番号 |
予約完了メールは、キャンセル手続きが完了するまで必ず保管しておきましょう。
予約番号や受付番号などの重要な情報は、メールを削除してしまうと確認が困難になります。
メールを紛失すると、オンラインでのキャンセル手続きができなくなる可能性があるため注意が必要です。
アップルストアの予約キャンセルに必要なもの
Apple Store公式サイトでiPhone17を予約している場合、以下の2つの方法でキャンセル手続きを行えます。
- Apple IDでのサインイン(Face ID・Touch ID対応)
- 注文番号とメールアドレスの組み合わせ
現在お使いのiPhoneから手続きする場合は、生体認証で素早くログインできます。
Apple IDのパスワードを覚えていない場合でも、注文番号とメールアドレスがあれば手続き可能です。
注文番号は予約完了時に送信される確認メールに記載されているため、事前に確認しておくとスムーズです。

iPhone17の予約をキャンセルする方法
iPhone17の予約キャンセルは、各キャリアのオンラインサイトから簡単に手続きできます。
ここでは主要キャリアとApple Storeでの具体的なキャンセル手順を、画像付きでわかりやすく解説していきます。
auでiPhone17の予約をキャンセルする方法

auオンラインショップでは、注文履歴からキャンセル対象の予約を選択して手続きを行います。

auオンライショップにアクセスしたらページ下部までスクロールして「ご注文履歴」を選択
- 機種変更をご利用の方は「au IDでログインへ進む」を選んでau IDを入力
- 新規でご契約の方は「ご注文番号の入力へ進む」を選んでご注文番号とパスワードを入力
- キャンセル対象の商品を見つけて「ご注文をキャンセルする」を選択
- キャンセル処理が完了
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
ソフトバンクでiPhone17の予約をキャンセルする方法

ソフトバンクオンラインショップでは、メニューからキャンセル専用ページにアクセスして手続きを進めます。

- ソフトバンクオンラインショップ画面右上のメニューボタンから「ご利用ガイド」を選択
- 「ご利用ガイド トップ」を選んでページを下方向にスクロール
- 「お申し込み内容の確認・変更」をタップし、「移動機」を選ぶ
- 契約タイプ(機種変更または新規契約・MNP)を選んで予約番号を入力し次の画面へ
- 画面の指示に従って予約キャンセルの操作を実行
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
楽天モバイルでiPhone17の予約をキャンセルする方法

楽天モバイルでは、my 楽天モバイルアプリまたはWebサイトからキャンセル申請を行います。

- 専用アプリもしくはWebブラウザから「my 楽天モバイル」にアクセス
- 画面右上の三本線アイコンを選択
- メニューから「申し込み履歴」を選択
- キャンセル希望の「申込番号」を選択
- 注文詳細を確認して画面を一番下までスクロールし「申し込みのキャンセルを申請する」を選択
- キャンセルの注意点を確認して「キャンセルの申請を完了する」を選択
- キャンセル申請が完了
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
ドコモでiPhone17の予約をキャンセルする方法

ドコモオンラインショップでは、購入履歴から予約詳細画面にアクセスしてキャンセル操作を実行します。

- ドコモオンラインショップのトップ画面から「購入履歴」を選択
- iPhone17の予約履歴下部にある「詳細・変更・キャンセル」を選択
- ご予約内容一覧の「予約詳細・キャンセル」を選択
- 確認・修正・キャンセルページ下部の「予約をキャンセルする」を選択し、確認画面で再度「予約をキャンセルする」を選択して手続き完了
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
アップルストアでiPhone17の予約をキャンセルする方法

Apple Store公式サイトでは、ショッピングバッグから注文履歴にアクセスしてキャンセル手続きを行います。

- アップルストア公式サイトにアクセス
- 画面右上のバッグアイコンを選択して「ご注文」に進む
- Apple IDで認証ログインするか、注文番号・メールアドレスで検索
- 対象の予約を見つけてキャンセル処理を実行
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
iPhone17の予約キャンセルについてよくある質問

iPhone17の予約キャンセルに関して、多くのユーザーから寄せられる疑問にお答えします。
予約の自動キャンセルとは?
各キャリアでは在庫確保の連絡後、一定期間内に購入手続きを完了する必要があります。
- 入荷通知メール受信後、指定期限内に本申し込みを行わない
- 本申し込み画面で必要事項の入力を途中で中断する
- 審査が完了しているのに最終確認を行わない
入荷通知が届いたらすぐに本申し込み手続きを進めることが重要です。

iPhone17の予約キャンセルにはお金がかかる?
- 予約段階でのキャンセル:完全無料(手数料・違約金なし)
- 発送後のキャンセル:返品送料のみユーザー負担
iPhone17が発送された後のキャンセルは「返品」扱いとなります。
商品発送後の返品では返送にかかる送料がユーザー負担になるので注意が必要です。
iPhone17の色・容量変更は一度キャンセルが必要?
- 現在の予約をキャンセル
- 希望する色・容量のiPhone17を新規予約
- 新しい予約の確認メールを受信
- 入荷待ちの順番は最後尾からスタート
注意点は、予約を取り直した時点で希望の色や容量の在庫があるとは限らないことです。

新型iPhone17の予約キャンセルはいつでも可能

iPhone17の予約キャンセルは、すべてのキャリアとApple Storeで行うことができ、違約金や手数料は一切発生しません。
キャンセル手続きはオンライン上で完結するため、店舗に出向く必要もなく、24時間いつでも実行できます。
予約キャンセル方法
- auでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- ソフトバンクでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- 楽天モバイルでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- ドコモでiPhone17の予約をキャンセルする方法
- アップルストアでiPhone17の予約をキャンセルする方法
色や容量を間違えて予約してしまった場合でも、キャンセルして予約を取り直すことはできますが、発送順が最後尾になるため注意が必要です。
予約時は慎重に選択し、万が一の際はこの記事で紹介した手順に従ってキャンセル手続きを進めてください。